<< 説 明 >>
男性33歳
平成14年11月9日 どうしても抜きたくないということで FOp 処置する。
その後H16から1~2カ月おきにメインテナンス。
平成16年6月11日 歯周治療により骨が出来てきています。
口の中から細菌を除去し、良好な環境を維持していくことによって歯周組織に歯槽骨や歯肉、歯根膜は生き生きとよみがえってきます。継続は力なりと申しますが根気良く治療を続けることで健康が回復し維持されます。
歯周外科に対するデメリット
外科処置ですので麻酔が必要な処置である。全身疾患がある場合には先に体調管理を行う必要がある。処置後1週間ぐらいは治療部位のブラッシングが出来ない。冷たいものがしみることがある。
治療期間
4年7カ月