診療案内Menu

審美治療

歯の色や形、口元が少し違うだけで、表情や印象は大きく変わります。中央歯科医院では、形態・色・機能の美しさの調和を図ることにより、患者様の健康的な美しさをサポート致します。
例えば、「前歯に綺麗な白い歯を入れたい」「芸能人のような白い歯を入れたい」、でも今まで諦めていたという患者様は少なくありません。患者様の色々なご要望をお聞きすると非常に多いのが分かります。セラミック治療は単純な「白さ」だけではなく周りの歯とのバランスが必要です。
そのバランス=『黄金比』から、設計・デザインを行っています。黄金比は、レオナルド・ダ・ヴィンチの絵画やパルテノン神殿といった建造物に限ってのことではありません。ちなみに、日本人は黄金比(1:1.1618)より白銀比(1:1.1414)の方が好まれます。その例として、法隆寺金堂・五重塔や東京スカイツリー、そして菱川師宣が描いた「見返り美人」は白銀比で構成されています。もっと身近なもので言うと、ドラえもんやアンパンマンも白銀比です。歯の大きさは数字だけで表しきれないものであり、顔の大きさ等に作用されるので、黄金比か白銀比かはその臨床により異なります。キレイなスマイルラインを追求するには様々な要素と設備が必要になります。

また、歯には審美的な面だけではなく機能的な側面もあり、共に健康に関して重要な要素となっています。咬み合わせも患者様ごとに異なりますので、しっかりと診断し、設計した上で作製しますのでご安心下さい。

歯科技工所が敷地内に併設

当院では院内技工所を併設、セレックシステムを導入しています。1~2時間で修復物が完成し、患者様にとって快適な質の高い治療が可能となります。歯の形や色、修復物を装着した感触も、その場で修復物作製者にフィードバックできるフルオーダーシステムです。細かい要望にもお応えできます。
光学3Dカメラにて患部を撮影(スキャン)し、患部の歯列をモニター上に再現。その後は、3D画面上にて修復物を設計し、ミリングマシンが設計データを基に修復物を作製します。治療内容により、撮影から僅か半日で装着可能な場合もあります。

オールセラミックについて

実際の症例

治療説明

左上の前歯の詰め物・右上、右下の前歯の被せ物・右下の前歯の歯肉ステインも除去してます。他の歯はホワイトニング。

施術前 施術後
施術料金
  • 左上前歯1本オールセラミック築盛法 100,000円(税抜)
    ※その他仮歯など別途費用がかかります
  • ホワイトニング白さ結果保証コース 98,000円
  • 歯肉ステイン除去 10,000円(1回)
治療のメリット 歯肉色と歯の色がマッチしとてもきれいに仕上がっています。
治療のデメリット は生活歯で被せてある為しみる症状が発現することがあります。

生活歯:生活歯とは、歯の神経が生きている歯のことです。

審美補綴物

プロビジョナルレストレーション

プロビジョナルレストレーションとは最終補綴物(被せ物)が出来上がるまでの間に装着する仮歯のことです。
最終補綴物が装着されるまで歯肉の状態を整え、歯の形態や歯並び、顔とのバランスを見る為に作製します。

治療費 5,000円

ファイバーコア

被せ物の土台となるもの

メリット 硬さや弾性が自然歯とほぼ同じなので歯が割れるリスクが低い。金属を使わないので、セラミックを入れた時に自然で透明感のあるキレイな歯を再現できる。金属アレルギーの心配がない。
デメリット 保険適応外のため、保険のものに比べて費用がかかる。

治療費(税抜) 15,000円

歯肉圧排

歯肉圧排とは、歯と歯ぐきの間に糸を挿入し、一時的に歯と歯肉をわずかに開いてから型取りを行うテクニックを言います。歯と歯肉の間に型取りの材料が入り込んでいくことで、精密な型取りが可能となり、被せ物の精度も高くなります。歯肉圧排を行うことで、治療時間は3倍以上、材料費は10倍以上かかるため、保険治療ではこの作業を省くことがほとんどです。材料や時間に制限のない自費治療だからこそ行える工程のひとつです。

オールセラミック

インレーアンレー

歯の詰め物

施術前 施術後

インレーとは咬合面(歯のかみ合わせの部分)の一部に入れる小さな詰め物。
アンレー小臼歯、大臼歯(奥歯のこと)の咬頭(とがってる)部分を覆う大きな詰め物。
「In」→(歯に)入れる 「On」→(歯に)のせる という意味です。

メリット
  • セラミック自体は劣化しないため、インレー/アンレーと歯の隙間から虫歯になりにくい。
  • セラミックは金属表面がツルツルしているため汚れが付きにくい材料なので、歯ブラシやデンタルフロスで歯垢を簡単に落とせます。清潔なため口臭も少ない。
デメリット
  • 保険適応外のため、保険のものと比べて費用がかかる。
  • 咬み合わせによって、歯軋りなどの強い力が加わると割れたり欠けたりすることがある。

自費診療の被せ物の特徴

精密さ
自費の被せ物では、精度の高いオーダーメイド品を製作する為に、型取りの際に精密な材料を使用します。自費診療は20~30μ(保険診療は100μ)単位で製作するので、精度の高い印象材(歯の型を取るための材料)を使用し型を取っていきます。
丁寧さ
自費の被せ物では、歯科技工士が費やす時間も異なります。患者様一人一人に合わせた完全なオーダーメイド品(被せ物)を手間を掛けて製作しています。
素材
ご自身の歯に近い(生体親和性が良いメタルフリー(非金属製)の材料を用いて細密さと丁寧さを追求することにより、高精度のオーダーメイド品が完成します。

治療した被せ物がどちらにしても、今後ご自身のお口の中、つまり体の一部として長い間お付き合いしていくものですから、患者様に安心して頂かなければ治療を進めることはできません。当院ではカウンセリングシステムを導入しております。カウンセラーより丁寧に説明し、患者様ご自身が安心安全をご納得されたうえで、ご自身に合った治療方法をお選び頂いております。

歯肉の色素除去・メラニン色素除去

施術前 施術後
施術料金 1回10,000円~(税抜)
治療のメリット 金属で作成した被せ物は、金属イオンが体内に流出することで身体に悪影響を及ぼすことがわかっています。その一つがメタルタトゥーです。金属が溶け出して歯肉に沈着し、さらに歯ぐきを黒く変色させます。レーザー治療により、歯肉の色素除去が可能です。
※場合によっては何回か治療が必要となります。

金属アレルギーについて

金属アレルギーは怖い。メタルフリーで健康的な口元に!

なぜ、金属の詰め物が身体に悪いのか?

実はこんな体調不良を起こす原因だったのです!

1つでも当てはまる方はご注意ください!

  • 花粉症をはじめとするアレルギーを持っている
  • 肩こり、偏頭痛、歯ぎしり、うつ病のような症状がある
  • 未病(病気ではないが、体調がスッキリしない)
  • 電磁波過敏症である

口腔内メタルの為害性

  • Agは硫化するのでPg菌が産生するH2Sで黒色化して雑臭を発する
  • アレルギーを助長する
  • 掌蹠膿疱症の原因
  • 審美観が問われる時代
  • 携帯電話やパソコンの電磁波でコヒーラ現象を生じ心身に影響する
  • 咬合性外傷の原因となる
  • 辺縁歯肉に炎症を惹起する(リンパ球が遊走する)

その他の問題点

  • 白金族(プラチナ、パラジウム)は電磁波を 引きつけやすくアレルギーを惹起しやすい
  • 銀はアルカリ性の唾液で硫化する
  • 金属冠にメタルAbを用いるとガルハニック電流が発生して補綴物の中で金属の腐食が助長される
  • Auの品位が高くても、辺縁歯肉に接触するとリンパ球が遊走する  (ピアスかぶれのような炎症を生じる)

メタルフリーな口元にするために、最短一日で出来る補綴物(セラミック)がお勧めです。